ゴルフ振興への取り組み:池谷会長・津賀副会長・山中本部長インタビュー

ゴルフ振興への取り組み
池谷会長・津賀副会長・山中本部長インタビュー

公益財団法人日本ゴルフ協会(JGA)は2021度に定款を変更し、改めてゴルフの普及・振興事業に取り組んでいます。今回の変更は、これまでJGAが行ってきた競技ゴルフの普及・振興事業に加えて、我が国ゴルフ人口の99%を占める一般アマチュアゴルファーとこれまでゴルフとの接点がなかった方にもその活動の対象を広げ、我が国のゴルフ人口の底辺拡大を目的とするものです。

JGAはこのよう新たな事業を推進するために、ゴルフ振興推進本部を設置し、全国8地区のゴルフ連盟やその加盟ゴルフ倶楽部と共に、①「新規ゴルファーの創出」、②「既存ゴルファーの活性化」、③「ゴルフを取り巻く環境の整備」の3つを目標に活動します。また、ゴルフ関連団体、スポーツ庁や大学、研究機関、そしてゴルフ場が立地する市町村等の地方自治体等にもご協力を頂きながら、目標を達成するための様々な活動に取り組んでまいります。

ゴルフ振興への取り組みについて、池谷正成会長、津賀一宏副会長、ゴルフ振興推進本部長の山中博史専務理事のインタビュー動画のダイジェストを公開いたしました。

◆池谷会長・津賀副会長・山中本部長インタビュー

 

◆池谷会長インタビュー ダイジェスト

 

◆津賀副会長インタビュー ダイジェスト

◆山中本部長インタビュー ダイジェスト

 

関連記事

  1. トーナメントはゴルフに大きく興味を持ってもらうツール 地域に主眼を置いた普及と振興も:日本女子プロゴルフ協会インタビュー

  2. ゴルフ場に送り出す即戦力の地域人材を育成 千葉県立市原高校「緑地管理コース」

  3. ゴルフを通じて地域の子供たちと高齢化社会に貢献を:日高カントリークラブ(埼玉県)

  4. 「初心者ゴルフスクール」が大人気!:東北ゴルフ連盟インタビュー

  5. 笠間市立北川根小学校が全国大会2度目の制覇! 上位3人がいずれもベストスコア賞を獲得する快挙!:日本ゴルフツアー機構

  6. ゴルフ場の数が全国3位。スポーツ協会、観光まちづくり協会と連携したゴルフ振興:岩永裕貴・滋賀県甲賀市長インタビュー

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »