第11回西郷村スナッグゴルフ大会を開催:日本ゴルフツアー機構

梅雨の中休みの晴れ日に、グランディ那須白河ゴルフクラブのアカデミーコースで、第11回西郷村スナッグゴルフ大会が行われ、西郷村の小学校5校から22名が参加し、地元開催の全国大会への出場権を目指し競った。

この日の大会に向け西郷村の子ども達は、NPO法人西の郷スポーツクラブが定期的に開催している練習会で腕を磨き、2週間前には茨城県笠間市にある宍戸ヒルズカントリークラブへ、貸切バスで遠征しBMW 日本ゴルフツアー選手権森ビルカップと同時開催の、スナッグゴルフ対抗戦第21回茨城県予選会に交流参加、そして先週末はスナッグゴルフ親子大会と、まるでトーナメントプロ並みのスケジュールで実践を積んできた。

競技は、アカデミーコースの造形美豊かなアンジュレーションに、パッティングで苦戦する選手が多いなか、小田倉小6年の星瑛斗くんが連覇での総合優勝に輝き、団体の部でもチームの総合力で小田倉小学校が優勝を果たし、全国大会への出場権を獲得した。
また、2位の川谷小学校と3位の米小学校もその資格を獲得し全国大会に挑戦する。

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

関連記事

  1. 「JLPGA社会科見学プログラム」at ブリヂストンレディスオープン:日本女子プロゴルフ協会

  2. 「Hello,Golf!社会科見学プログラム」at山陽新聞レディースカップ:日本女子プロゴルフ協会

  3. 『豪快ショット連発』ANAオープン目指して練習会:日本ゴルフツアー機構

  4. ゴルフのまち三木市が更なるゴルフの掘り起こし「親子スナッグゴルフ体験会」を開催(2022年12月4日)

  5. 保育園児がパターゴルフ・芝そり体験:サンコーCC・群馬県

  6. 「ACNチャンピオンシップゴルフトーナメント」大会初日に地元三木市の小学生がトーナメントの舞台裏を社会学習見学(2023年10月5日):日本ゴルフツアー機構

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »