第5回加東市スナッグゴルフ大会を開催:日本ゴルフツアー機構

全国大会への出場権をかけた都道府県予選会は、残すところ2会場となり佳境を迎えているが、兵庫県加東市での大会は、寒冷前線の南下による雨と雷の予報から、土曜日のスタートを1時間早める対応をとったものの、スピードを早めた前線は昼前から雨を降らせ、やむなく翌日順延を決定して、決戦は日曜日に行われることとなった。

そして迎えた大会当日は、打って変わっての秋晴れに恵まれ、第5回目を迎えた加東市スナッグゴルフ大会には、加東市を中心に交流を含め20人が参加してその成果を競い合った。

会場となったABCゴルフ倶楽部の、ドライビングレンジに特設された9ホールの特設コースは、本コースと遜色ないメンテナンスで、選手たちは高速グリーンに悩ませられながらも、レベルの高いショットとパットで、バーディやイーグルを決めるなどナイスプレーで楽しんだ。

個人の部で総合優勝に輝いたのは、兵庫教育大学附属小3年の堀陽愛さんで、後続に4打の大差をつけての圧勝で、初のタイトル獲得となった。

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

関連記事

  1. 中嶋常幸がカサマジュニアクラブのみんなと交流:日本ゴルフツアー機構

  2. スナッグゴルフ対抗戦第18回広島県予選会を開催:日本ゴルフツアー機構

  3. 『きたひろジュニアゴルフクラブ』第8回は自然と向き合う学習も:日本ゴルフツアー機構

  4. 『きたひろジュニアゴルフクラブ』全10回が完了:日本ゴルフツアー機構

  5. 『People』第8回 「ゆんみ」と「哲朗」二人三脚で、デフゴルフの普及、発展を目指す

  6. ゴルフ用品を通じて、ゴルフ界の振興、発展に寄与:日本ゴルフ用品協会(JGGA)インタビュー

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »