<第1回スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ>結果発表!!〜スナッグゴルフ対抗戦会場に訪れた中嶋常幸と桧垣豪のはなし(2003年7月6日)

中嶋常幸のはなし
「これやったらゴルフがうまくなるね。遊びのゴルフに見えるけど、やったら基礎ができちゃうね。これはりっぱなゴルフ。ゴルフじゃないと思っている子供なんかいないよ、夢中だよ。スナッグゴルフがゴルフの入口になるんじゃないかな?
これをゴルフ場やゴルフ団体も認知してやっていけば将来のゴルファーにつながるし、スポーツの普及として考えても良いんじゃないかな? 日本の子供達はもっともっとスポーツをして育ってほしいね。
ゴルフって良いのはすごく自己責任がある。他のスポーツと違うところはゴルフ独特の上下関係もルールも学べるし、自己の研究心、好奇心も広げていける。こうやってチームプレーもできるからオールマイティなスポーツだと思う。ゴルフは幅の広いスポーツだと思っているから、子供達には良いんじゃないかな。中嶋がスポンサーしたっていったら来年はもっと増えていくと思う。こういうことも、プロの役目だとも思うよ」

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

関連記事

  1. JLPGA認定のジュニア指導者向け講習会を開催

  2. 子どもたちの歓声も3大会ぶりに復活(2023年4月2日)

  3. 「2023年ジュニアゴルフ教室」開催のお知らせ ~栃木県ゴルフ場協議会~

  4. 第13回北広島スナッグゴルフ大会札幌北広島GCカップと第9回北海道スナッグゴルフ大会を開催 (2023年5月20日)

  5. 谷原秀人ジュニアクラシック・スナッグゴルフ大会兼広島県予選会を開催(2021年8月1日)

  6. 厚生労働大臣杯 全国身体障害者ゴルフ大会 第 30 回ザ・チャレンジドゴルフトーナメント:津カントリー倶楽部(三重県)

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »