第4回つくばみらい市スナッグゴルフ大会兼スナッグゴルフ対抗戦第4回茨城県予選会(2024年6月15日)

7月並に気温が上昇した、取手国際ゴルフ倶楽部で、第4回つくばみらい市スナッグゴルフ大会を兼ねた第4回茨城県予選会が開催され、つくばみらい市から47名の小学生が参加した。

昨年大会の参加者が32名だったのに比べると、大幅増となったが、つくばみらい市教育委員会の主催による大会が約一ヶ月前に行わたことが功を奏し、更に参加リピーターの児童やその親御さんによる口コミPRもあってか、友だちが友だちを呼ぶ効果で、富士見ヶ丘小から20人、小絹小から10人、陽光台小から8人と、一校あたりの参加者も大きく増えた。

舞台となった、取手国際ゴルフ倶楽部は、レジェンド青木功が改造監修を手がけたチャンピオンコースで、毎年10月にはディライトワークスJGTOファイナルが開催されており、プロゴルファーも真剣勝負を繰り広げる名コースである。

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

関連記事

  1. 日焼けや熱中症が気になるからこそ、ゴルフを通じて自分の体と向き合う時間にできたらいい:原英莉花プロインタビュー

  2. 笠間市の小学生が社会学習見学でトーナメントを観戦:JGTO

  3. 今年2人目の旅人は持ってる男。小浦和也がゴルフ伝道で奇跡を起こす(2023年1月27日)

  4. 第57回ジャパンゴルフフェア2023開催!

  5. スポーツ、ゴルフは人と人をつなげる力がある。これからも日本の女性の活躍・社会進出に期待したい。:駐日英国大使ジュリア・ロングボトムさんインタビュー

  6. 『People』第6回シューズをランニング用からゴルフ用に替え、コースの芝を歩いて走りリラックス:瀬古利彦さんインタビュー

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »