宝塚ゴルフ倶楽部で地元小学校の100周年記念行事としてスナッグゴルフ体験会が行われた(2023年5月22日):日本ゴルフツアー機構

初夏の青空のもと宝塚ゴルフ倶楽部で、小林聖心女子学院100周年記念行事としてのスナッグゴルフ体験会が行われ、約100名の児童とその保護者が緑豊かな芝生のうえでゴルフを体験した。

この体験会は、宝塚ゴルフ倶楽部に隣接する小林聖心女子学院が創立100周年を記念して企画されたもので、スナッグゴルフ体験会の他に保護者を対象としたゴルフ懇親会も秋に計画されている。

小林聖心女子学院と宝塚ゴルフ倶楽部は、約100年に渡るお付き合いの歴史があり、まだ柵が設けられていない当時は、子どもたちが自由にゴルフ場の芝生で遊ぶ姿もあったとか。

その関係は今でも「校外学習」という正課に名を変えて、ゴルフ場の敷地の一部を開放して、芝生滑りなどのレクリエーションとして続いているそうだ。

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

 

日本ゴルフツアー機構

関連記事

  1. 第12回宝塚市民スナッグゴルフ大会兼スナッグゴルフ対抗戦兵庫県予選会を開催(2023年7月29日):日本ゴルフツアー機構

  2. 星野陸也が渡米前に地元でゴルフ伝道師に:日本ゴルフツアー機構

  3. 「高温時における具体的な行動指針」講習会 狭山GC(埼玉県)にて開催:KGA

  4. <BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ>宍戸から世界へ。男子ゴルフと地元笠間の魅力を伝える:JGTO

  5. スナッグゴルフ対抗戦第15回茨城県予選会を開催(2021年6月5日)

  6. 『ゴルフで健康寿命をのばそう!プロジェクト in 能登カントリークラブ』

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »