第7回霞ヶ浦スナッグゴルフ大会兼スナッグゴルフ対抗戦第1回茨城県予選会を開催(2021年6月20日)

例年、8月に開催されていた美浦ゴルフ倶楽部周辺にある市町村の小学生を対象とした個人戦である「霞ヶ浦スナッグゴルフ大会」と今年7月に福島県で開催されるスナッグゴルフ全国大会へ茨城県代表としての出場権を賭けて1つの小学校より3人以上の選手が集まり、上位3人の成績で順位を競う団体戦である「スナッグゴルフ対抗戦第1回茨城県予選会」を兼ね、『JGTOキッズゴルフ応援プロジェクトsupported by RICHARD MILLE JAPAN Foundation』第7回霞ヶ浦スナッグゴルフ大会兼スナッグゴルフ対抗戦第1回茨城県予選会が、美浦ゴルフ倶楽部で開催され、地元の美浦村や近隣の阿見町から小学生9人が集まり、スナッグゴルフを楽しんだ。

美浦ゴルフ倶楽部は、2014年までジャパンゴルフツアー・ツアートーナメントのHEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦が開催されていたことにより、ゴルフ場周辺にある小学校にスナッグゴルフ用具が寄贈されており、また、今年の10月28日〜10月31日には「ISPS HANDA ガツーンと飛ばせ ツアートーナメント」の開催を予定している。

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

関連記事

  1. 努力の結晶!笠間市立友部小学校が頂点に立った(2022年7月17日)

  2. 山下和宏が阪南市立朝日小学校でスナッグゴルフによる実技指導(2022年1月21日)

  3. スナッグゴルフ対抗戦第1回静岡県予選会兼第2回御殿場市スナッグゴルフ大会を開催(2021年6月5日)

  4. 『きたひろジュニアゴルフクラブ』第8回は自然と向き合う学習も:日本ゴルフツアー機構

  5. ゴルフは基幹産業の一つで、まちの活性化に繋がる:兵庫県三木市・仲田一彦市長インタビュー

  6. 保育園児がパターゴルフ・芝そり体験:サンコーCC・群馬県

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »