鈴木晃祐がゴルフ伝道師に。子どもたちに伝えたい2つのこととは:日本ゴルフツアー機構

2日続けて笠間市でゴルフ伝道活動だ。

きょう17日の主役は今年プロ3年目の鈴木晃祐(すずき・こうすけ)。

昨年のスナッグゴルフ全国大会で3位に輝いた笠間市立稲田小学校を訪れた。

鈴木は実技講習会が始まる直前まで、スナッグゴルフを少しでも知ろうと冊子を読み込むほど誠実で、校長先生も「爽やかな好青年」と太鼓判を押すほどだ。

講習中も、子どもたち一人ひとりの目を見ながら丁寧にアドバイスして回り、「プロ!」とあちこちから呼ばれ終始大忙し。

講習の最後には「スナッグゴルフを始めたいと思いました!」の声も。みんなにゴルフの楽しさを教える役目をしっかり果たした。

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

関連記事

  1. スナッグゴルフからゴルフへ福島県西郷村の取り組み(2022年4月24日)

  2. スナッグゴルフに、ゲームにドリームチームが躍動! 恒例の子供たちとの触れ合いに汗を流す:日本ゴルフツアー機構

  3. 第8回西郷村スナッグゴルフ大会兼、スナッグゴルフ対抗戦第5回福島県予選会を開催(2022年6月18日)

  4. 資生堂・JAL レディスオープンから寄付金を受領

  5. 2年ぶりの開催!第18回スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ全国大会in西郷村(2021年7月17日)

  6. 宝塚ゴルフ倶楽部で地元小学校の100周年記念行事としてスナッグゴルフ体験会が行われた(2023年5月22日):日本ゴルフツアー機構

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »