宮崎市立国富小学校の4年生がスナッグゴルフを学ぶ:日本ゴルフツアー機構

国富(くどみ)小学校で、4年生の3クラスが対象としたスナッグゴルフ実技講習会が行われ、県内で活動する野辺穣プロが指導にあたった。

あいにくの雨で、スナッグゴルフ実技講習会は広い敷地を必要としない、体育館での開催となった。

各クラスが1コマ45分の授業の中で行われ、最初に野辺プロのデモショットで盛り上がり、グリップの握り方や構え方、パターやショットの打ち方にゲームなど、短い時間の中で凝縮した指導が行われ、練習の仕上げとして野辺プロと代表児童との試合形式の対戦も行われ、プロに勝利した代表児童はJGTOキャップを貰うなど、盛り上がる講習会となった。

記事詳細内容は「こちら」をご覧ください。

日本ゴルフツアー機構

関連記事

  1. 社会貢献も「プロフェッショナルであれ」:日本プロゴルフ協会インタビュー

  2. 「第2回NPO法人西の郷スポーツクラブスナッグゴルフ親子チャレンジ大会」を開催:日本ゴルフツアー機構

  3. 「2023年度 チャレンジゴルファーズクラブ秋期コース体験ラウンド」開催:岡山県ゴルフ協会

  4. JGA WAG1DAYスクール KGA地区開催倶楽部 ご案内

  5. ゴルフを通じて地域の子供たちと高齢化社会に貢献を:日高カントリークラブ(埼玉県)

  6. スナッグゴルフ対抗戦第15回茨城県予選会を開催(2021年6月5日)

最新のゴルフ振興情報を

メールで
お届け!

今すぐ登録

メール登録

Translate »